忍者ブログ
  • 2025.08
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.10
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/09/17 06:09 】 |
のど飴が優秀過ぎる。
異様に咽る+熱っぽい
わたっ です。

昨日から兄が咳き込んでいたのですが、
まさか……。

この時期に風邪はキツいですからね。
とりあえず今日は薬を飲んで寝る事にします。

拍手[0回]

PR
【2011/01/22 20:30 】 | 日常風景 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
ボトルには嵌めない。
ついにねんがんのボトルキャップをてにいれたぞ!
わたっ です。

↓ これが そのブツ ↓

pelican.png

深海生物シリーズのフクロウナギ (蓄光タイプ) ですっ。
兄に譲ってもらいました。

暗闇で光るんですよ、これ。
それがまた良い感じで……。
ただ、光っている写真を撮ろうと思ったのですが
上手く写らなかった為、蛍光灯下で撮影しました。
妥協しまくりで すみません。
でも、本当に恰好良いんですよ。

やはり深海の生き物にはロマンがありますね。
地上では見られない意味不明なフォルム。
生態がよく分かっていないところにも神秘性を感じます。


…魚は苦手ですがね。

しかし 円筒形の体でなければ大丈夫な
わたっ でした。

拍手[0回]

【2011/01/21 23:09 】 | 日常風景 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
最近は ずっと粥。
お粥を作るとき塩味を濃くする
わたっ です。

どうでもいいですけど、
七草粥作ってるときって
庭の草刈しているときと同じ臭いがしますね。
植物っ! という感じの。

またしても やってしまいました。
昨日の記事、日付がダブってしまいました。
更新日時は考えないとなぁ……。

それから、盗賊勇者(仮) 。
いい加減 進めないと。
ホームページの方が更新停滞記録を更新しまくっているので。

拍手[0回]

【2011/01/17 21:12 】 | 日常風景 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
一日で終わるものではない。
洗剤の効能の違いがよく分からない
わたっ です。

昨日に引き続き 台所周りの掃除をしようと考え
洗剤を買いに出かけたのですが、
どれがいいのか サッパリ……。
ネーミングで選ぶべきなのか、
或いはラベルの説明文で選ぶべきなのか……。

あ。
無論、ここに使っちゃ駄目よ~という表記は確認しています。
融けたらマズいですからね。

それから、蛍光灯をおニューのものに取り替えました。
ここのところチカチカしていて目が疲れたので
目に優しい蛍光灯をチョイスしてきました。
直視しても割りと平気なヤツです。
2部屋暗くなっていた為、2本購入してきたのですけど
片方はただの接触不良でした。
ケーブルの接続が緩んでいただけみたい。
弄ってたら しっかり灯りが点きました。

失敗したっ。
2本買ったの失敗だっ。

…まぁ、予備と思えば。

拍手[0回]

【2011/01/16 23:38 】 | 日常風景 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
懐かしの品が…… 出てこない。
部屋の掃除をしていた
わたっ です。

押入れの中から
見覚えの無い靴や服が出てきて焦りました。
そういえば、こんなの持ってたんだっけ……。

それから、
またしても換気扇様がツンデられました。
羽根が汚れているのかしら……?
早い内に何とかしないと
ガスコンロが使えませんので。

まぁ、そんな感じで。

拍手[0回]

【2011/01/16 01:38 】 | 日常風景 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>