忍者ブログ
  • 2025.08
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.10
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/09/16 22:57 】 |
ポロっと。
煎餅に負けた
わたっ です。

煎餅を食べていたら
破片が口腔に突き刺さり
思い切り抉れてしまいました。

…どれだけ弱いんだ、私の粘膜……ッ!!
口内炎にならないか心配です。

そうそう。
最近忘れられがちな盗賊勇者(仮) 。
シナリオやシステム面をボチボチ進めています。
ヴィジュアル的な変更点が無い為
SSも貼りにくいという……。

早めに完成させたいです。
そうもいかなさそうですが……。

拍手[0回]

PR
【2011/03/05 23:14 】 | 日常風景 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
練習は試みた。
上巳ですね。
わたっ です。

ひなあられは懐かしい味。

最近、花粉症が酷いです。
鼻うがいが効くという話を聞きましたが
怖いのであまり試す気になれません。
あれ、ツーンときそうなので。
デレは良いですけどツンは苦手だなぁ……。

ひとまずは柿の葉の匂いでも嗅いでおきます。
お茶にして飲まないと意味が無いらしいですが、
棚の中で数年間熟成されている代物なので
どうも飲む気になれません。

拍手[0回]

【2011/03/03 22:29 】 | 日常風景 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
俗物が。
いつの間にか3月ですね。
わたっ です。

もう春ですかね。
花粉症が酷いです。

あ、そうそう。
春眠暁をおぼえずではないですけど
ウトウトしていたら
周囲の音が全て消えて
誰かの声が聞こえてきました。
これって、もしや無我の境地……!?
と思ったのですが、
聞こえてきた声の内容が
『ごめーん、よく聞こえなーい!』 でした。
近所のおばちゃんか誰かが言っていたのでしょうね。

私は悟りを開くにはまだ早いようです。

拍手[0回]

【2011/03/02 21:20 】 | 日常風景 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
地声で啼く。
ウグイスを見かけました。
もう春ですね。
わたっ です。

…花粉症の季節だよっ。
早めに手を打たねば。

それとは全く関係無いですけど、
今日、道を歩いていたら
信号機の数m手前で親子と思われる人達が話をしていました。
母親と思しき人物が信号を無視して4車線を横切ろうとしている様で
息子らしき人が止めようとしていたのですが、
母親は「(信号の所まで行って待つのが) 面倒臭いじゃん」と言いながら
道を渡り始め、結局 子供の方も渋々ついていっていました。

撥ねられれば面白かったのに。

最近の若い者は……とは よく言いますが、
駄目な大人が育てたから駄目な子供が出来るんですよ。

拍手[0回]

【2011/02/22 01:06 】 | 日常風景 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
ヒットマッスル……?
喉の調子が良くなったと思ったら
今度は筋肉痛に悩まされている
わたっ です。

庭の手入れをしていました。
というか、させられていました。

ブロック塀を退かし
地均しして再び配置するという作業ですが、
普段運動をしていない身としては
なかなか大変でした。
ブロック一個20kgですか……。
数十回往復しましたが、
その程度で背中が痛いです。
もう少し鍛えなければ。

それから、石で擦れて手がボロボロに。
昔から肌が弱くて。
これは改善のしようが無い気がしますね。
何かあったら知りたいです。

拍手[0回]

【2011/02/21 00:42 】 | 日常風景 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>